収集URL

プロレス危険技

http://huma573.at.infoseek.co.jp/kiken00.html
割と前のサイトなんですが
天山の垂直落下は背筋が氷った…

<売春ほう助>巨額横領のチリ人妻、アニータ容疑者逮捕

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050212-00000018-mai-int
アニータ容疑者遂に逮捕ですね*1このページでは触れてないんですが
日本の売春斡旋組織に触れるみたいで
何か影で大きなものが動いてる予感が…

バレンタイン禁止法案

http://blog.livedoor.jp/hiroppi128/imgs/f/2/f23cf45c.bmp
時事ネタで
ちゃんと表示されないかも…

夢見工房

http://www.takaratoys.co.jp/yumemikoubou/
これも古いネタなんですが…
金が余る出来事があったら買おう

好きな夢が見られる? タカラの安眠グッズ「夢見工房」

http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0401/14/news047.html

Be For You - ドラえもん秘密道具データベース -

http://www.kinet.or.jp/doraemon/ddb/
ひたすら脱帽です

教職員3人殺傷の17歳、引きこもりTVゲーム

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050214-00000012-yom-soci

ゲーム好き高じ不登校に? 小学校で殺傷の少年

http://www.sankei.co.jp/news/050214/sha094.htm
こういう暗に子供のとかオタクの文化を煽った記事見ると
「あんたもし凶悪犯が読書家だったら子供に本読まさなくするのか?」
「あんたもし凶悪犯が熱心なボランティア活動してたら子供にボランティアするなって言うのか?」
「あんたもし凶悪犯が異常なパン好きだったら子供にパン食わさないのか?」*2
と思うのだ

ベライゾン>MCIを67億ドルで買収

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050215-00000005-mai-bus_all
あれ?なんでこれ俺のキープURLのメモに入ってたんだろう?
まあいいや

やたらbonkersな日新館高等学校・飯塚日新館中学校のサイト

http://www.nisshinkan-h.ed.jp/
なぜか403だ…勿体ない…

UCGOテスター募集

http://www.universalcentury.net/
なんかガンダムのゲームみたい
後でちゃんと見る

カニ>タラバとアブラ見分け 突起数違い決め手にならず

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050214-00000116-mai-soci
なんかシュールだったので

「10桁で終了」 円周率ついに割り切れる

http://www.f7.dion.ne.jp/%7Emoorend/news/2005020901.html
笑った

エイベックス、CCCDの採用を弾力化。現場スタッフが採用決定

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040917/avex.htm
「CDが売れる努力」じゃないくて
「売れるCDを作る努力」をしてください
僕からはそれだけです

Mozillaを狙う新しいスパイウエア現る

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NT/NEWS/20050213/3/
ゲイツFashion!

ネット恋愛は成功率が高い? 英国での研究結果

http://www.excite.co.jp/News/odd/00081108387601.html
WEBモテって新しいジャンルだな…
俺の知り合いにもいる

高橋がなりブログ 虎の声より「履歴書の趣味欄は正直に「マンガ」「ゲーム」「アニメ」と書いていいのか?」

http://blog.livedoor.jp/sod/archives/14255277.html

「面接では(中略)『読書、映画鑑賞』と書くものだ」という考え方です。「面接」とはそういう儀礼的な部分もあるから(中略)そういう人間がいないと組織は成り立ちません。要は「僕は歯車になれる人間です」っていう表明でもあるんです。

俺はこの意見の方に賛同できた
こういうことについては後日べつに書きたいと思う

WEBの現場から 「モチベーションの維持」

http://www.htmq.com/web/004.shtml
ブログの発達により飛躍的にサイト制作の手間は省かれるようになった
でも飽きっぽい俺にとって、これはかなり重要なことなのだ…

*1:表現が変だが

*2:そんなジョークがあった